ALPINE CLUB TOKYO 公式ホームページ
ALPINE CLUB TOKYO ご意見・リクエスト等は、以下よりお願いいたします。 https://alpineclub.tokyo/contact/ *大寒の候 *山岳会を発足した背景 *発足後、集まった仲間たち …
Read more
「ALPINE CLUB TOKYO」に入会したきっかけを教えてください。 当時は、まだ「ALPINE CLUB TOKYO」として活動していたわけではなく、「今度の休みに山に登るけど一緒にどう?」と声をかけられて登った…
Read more
稲子岳南壁左カンテのP3チムニーです。気温は5度でしたが、強風のため体感気温は0度のように感じました。とにかく待ち時間がしんどい。待ち時間との激闘といっても過言ではありません! Podcast 始めました。 [ Appl…
Read more
稲子岳南壁左カンテの2ピッチ目です。風が強くて喋るのもままならない中、登り続ける男たちの記録。 Podcast 始めました。 [ Apple Podcast ] https://podcasts.apple.com/jp…
Read more
アルパイン入門の稲子岳南壁左カンテルート1P目です。 冬のアルパインらしく、強い風が全編を通じて吹き曝しますので、自然のBGMとしてお楽しみください。 Podcast 始めました。 [ Apple Podcast ] h…
Read more
ALPINE CLUB TOKYO 会長の ” まつ ” です。 私たちが理想としている山岳会は、技術だけでなく、安全性への高い意識と、相互扶助ができる仲間同士であることです。 この投稿では、山岳…
Read more
ALPINE CLUB TOKYO ご意見・リクエスト等は、以下よりお願いいたします。 *小寒の候 *2021年山行の思い出を語らう *1月 1年ぶりの八ヶ岳 阿弥陀岳 北綾 *2月 八ヶ岳 阿弥陀岳 南綾 中止 → 爆…
Read more
アルパイン入門として長く親しまれている北八ヶ岳の稲子岳南壁左カンテルート編です。今回はしらびそ小屋~取り付きまでのダイジェストとなります。 まだ2、3回しか着てないアークテリクスのダウンジャケットがコンロのゴトクにあたっ…
Read more
最近のコメント