ALPINE CLIMBING– アルパインクライミング –
-
奥穂高岳 南稜1|岳沢小屋でまったり準備 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 ※ この動画では、南稜に取り付きません ※ 奥穂高岳の南稜ルートを登ってきました。その初日の記録です。 沢渡駐車場から上高地へ移動し、準備を整えたら岳沢小屋へ。 岳沢小屋は天気も良く、翌日に向けてしっかり準備が整え... -
小川山クライミング|ほろ酔いの午後 八幡沢左岸スラブ|ほぼノーカット 春の戻り雪 5.7 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 ほぼ毎年・・・。恒例化される小川山マルチピッチ「春の戻り雪」です。 3P、4P(フォロー)はノーカットです。00:45 1P 11:04 2P 30:40 3P 37:33 4P 39:35 全員登攀完了チャンネル登録お願いいたします。 -
小川山クライミング|午後の落ち着いちゃった後|春の戻り雪取り付き [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 ※本動画に登攀シーンはありません。昼休憩をはさみ、再び八幡沢左岸スラブに戻った一行。 7月連休で廻り目平だけでなく、マルチピッチルートもいつもより人が多い。 先行パーティ3組が、1、2ピッチにいたので、しばし待機。00:... -
怖えなこれ!3p核心滑り台|越沢バットレス(後編)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 東京都 奥多摩、越沢バットレス3p核心です。 クライマーと、下からのダブルカメラアングルで臨場感も高度感も伝われ! 0:00 オープニング 0:48 ササキさん3p登攀開始 5:10 ロープいっぱい 5:20 マツ3p登攀開始 7:40 タイゾー3p... -
2pは恐怖の滑り台!|越沢バットレス(中編)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 東京都 奥多摩の越沢バットレスの2p目は恐怖の滑り台。 慣れないチャート岩をつかみ、緊張の高度感の中を擦りあがる! 0:00 オープニング 0:16 ササキさん2p登攀開始 1:22 マツ2p登攀開始 4:09 2p終了点の秘密 5:25 タイゾー2p... -
恐怖のトラバース!びしょ濡れのチャート岩でクライミング|越沢バットレス(前編)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 伝わりづらい恐怖! チャート岩が特徴の越沢バットレスで外岩マルチピッチクライミングをやってまいりました。 午前はなかなか日が当たらないエリアで、びしょ濡れのチャート岩は掴むところがなく、、ビリーブするしかないわけ... -
絶景 西南カンテルート 其の二「恐怖のトラバースとチムニー」城山 南壁|伊豆大仁 外岩合宿 03 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 城山南壁下部でのウォーミングアップを終え、一行は西南カンテルート(前回配信)へ。 本動画は、ルート後半の5Pトラバースから最終ピッチのチムニー登攀まで。05:51 3P(正確には5P目) 07:48 絶景と恐怖のトラバース 14:08 ... -
絶景 西南カンテルート 其の一「40mの逆層スラブ」城山 南壁|伊豆大仁 外岩合宿 02 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 城山南壁下部でのウォーミングアップを終え(前回配信)、一行は西南カンテルートへ。 ※西南カンテルートはトータル7ピッチだが、我々は3ピッチ目(下部スラブと斜上バンドを省く)からスタート。 本動画では、前半部分のトラ... -
龍王岳東稜第一岩稜|雷鳥も共に登る山域![ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 今回の動画は、一の越山荘から第一岩稜の登攀までのコンパクト版です。 冬季の龍王岳東稜は雪に埋もれたルンゼ地帯も多く、テクニックよりふくらはぎの鍛錬となりました。天気は快晴、最高の眺めがご褒美です。途中、雷鳥が前... -
龍王岳敗退の記|室堂へ立ち去る一つの影… [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 モルゲンロートを目前とした午前5:00。 時間は私たちを朝にしました。 雷鳥沢ヒュッテを出発してから約1時間。パーティーから徐々に距離が離れていくメンバー。いったい何が!?チャンネル登録お願いいたします。